社交ダンスとの出会い
2019年1月20日 | テーマ: 桜サローネのブログ, 趣味 beauty
5年ほど前、運命とも言える趣味に出合いました。社交ダンスです。
きっかけはお客様。
あまりに美しい立ち姿の70代の女性にどうしても、その後ろ姿の秘訣が知りたかったんです。
『10年、やってるわよ。楽しいし上品な方々が多くていいわよ』と提案してくれました。
もともと20才くらいのころから、ジャズダンスは好きでしたが、かじる程度で仕事まみれの20代でした。
思い切って体験に連れて行ってもらい
『1回目からもう、夢中』
私の仕事はお顔や身体を美しく整えてバランス良くすること。
姿勢も良くして体力もつく、リズムがあって華やか!
もう、やりたくてやりたくて。最初の3年はプライベートで二人の先生に習い、さらにグループレッスンへも。バレエレッスンもいれて4つのレッスンを毎週楽しみにしていました。
集中して身体の軸を感じる。
相手との間に意識をあわせて
呼吸を整えて、さらに相手の呼吸に合わせていく。
リズムを刻むステップ。
夢中でスタンダード、ラテンの10種類を全て知り尽くしたい欲望になりました。
それぞれのダンスの歴史、文化を知ることが大好きでした。
もう、音楽が流れてくると違う自分になれる。そんな時間がとても楽しいです。
今は二つのお教室に通っています。
呼吸があって、男性のリードに身を任せて踊る。何より大切なのは、相互関係、信頼関係。これって、本当に人間関係に通じますよね。
自分一人ではダンスは出来ない。
自分が出過ぎても調和の中で踊っていられない。
毎回何かしら学びがあります。終わりのない知的なスポーツだと感じています。
娘や息子に伝えたい。
他の人のまねをするのではなく、自分の人生の中で情熱を感じれるものを探して欲しい。
桜サローネ
祐加子
投稿者プロフィール

-
桜サローネ オーナーエステティシャン
フェイシャルエステスクール 校長
メニュー2022.09.03施術空き時間10月
event2022.08.28【満月奏】9月10日西尾市尚古荘にて
大人気、変身写真before-after2022.07.07気のフェイシャルエステ、頭蓋骨調整。桜サローネ ビフォーアフター
桜サローネのブログ2022.06.20【イベントご案内 桜サローネ碧南サロン】 キレイをつくる!美女子が注目する「ローケーキ」の魅力とは?