桜
2016年4月11日 | テーマ: 桜サローネのブログ, 祐加子の日常diary
桜、そろそろ終わりますね。
リエさん、後ろからいつの間に、、、
ありがとうございます。
桜の花は下を向いて咲いていますよね。
あの角度は
お母さんが赤ちゃんにお乳をあげてる時の首の角度と同じと聞いたことがあります。
だから、桜の花は優しいんですよね。
母なる大地の優しさなんだろうか。
どんな時代でも桜の木の下で愛でることは昔からみんな大好きですからね。
私も大好きです。
桜サローネは桜のようにあなたらしさを優しさで包み、育み開花させたいと常々思っています。
私は桜にご縁があります。今日はちょっと聞いてくださいませ。
生まれた場所は産婆さんでその住所は愛知県桜井市姫小川。
結婚前は桜町、ずっと美容の仕事をする前の仕事場も桜町。今は貸してるからそこにはいないけど
庭には4本の桜の木がありました。
名古屋錦のサロンは桜通の桜町ビル。
全部、偶然なんですよ。私がねらってそうした訳ではなくて知らない間にそうなっていました。
だから、桜は桜サローネのシンボルなんです。
花は美しくなろうとしないで、美しいです。
お花のように無償の愛で、生きられたならどんなに素晴らしいだろう。
そして昨日は素敵な出会いがあって、今後の楽しみが増えました。
桜ブランドがいつかできそうな予感です。愛で出来てるの。みんなを綺麗に、元気で健康にするもの。
いいなぁ。
なんだか考えるだけでワクワクしちゃいます。
今日も笑顔が一つ増えますように。
投稿者プロフィール

-
桜サローネ オーナーエステティシャン
フェイシャルエステスクール 校長
メニュー2022.09.03施術空き時間10月
event2022.08.28【満月奏】9月10日西尾市尚古荘にて
大人気、変身写真before-after2022.07.07気のフェイシャルエステ、頭蓋骨調整。桜サローネ ビフォーアフター
桜サローネのブログ2022.06.20【イベントご案内 桜サローネ碧南サロン】 キレイをつくる!美女子が注目する「ローケーキ」の魅力とは?